
映産労より、「山口逸郎さんの平和行進日記」(2012.5.6~8.4、A4サイズ両面プリント、計29ページ)、その映像版のDVD-R「こんにちは 平和行進デ~ス!」(27分35秒・完成版と、16分バージョンの2種類収録)が届きました。
山口さんは現在80歳、元映産労組合員で、自主制作アニメーション「つるのすごもり」などを製作。自ら設立した翼プロダクションにて、多くの劇映画やアニメーション映画を製作。1975年に製作したドキュメンタリー映画「歩く」(監督は元映産労副委員長で映画監督の板谷紀之氏)が2007年「被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映、その後、自らも平和行進「通し行進者」として東京~広島コースに参加。
山口逸郎氏フィルモグラフィー…
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0143010.htm(日本映画データベース)、
http://movie.goo.ne.jp/cast/c87807/index.html(goo映画)

「母さんの樹」(1986年/製作:山口逸郎・翼プロ、企画:伊藤武郎、監督:橘祐典、音楽:佐藤勝、出演:長門裕之 吉野由樹子 山本圭)

「翼は心につけて」(1978年/製作:山口逸郎・翼プロ、 監督:堀川弘通、音楽:三善晃、出演:フランキー堺 香川京子 石田えり 山口崇)
※アニメーション監督の高畑勲監督は、この映画音楽に感動し、自らのテレビ監督作「赤毛のアン」の音楽を三善晃氏に依頼したというエピソードが残されています。

「巣立ちのとき 教育は死なず」(1981年/製作:山口逸郎(翼プロ) 石井修吾(長野映研)、監督:板谷紀之、 原作:若林繁太(労働旬報社刊)、音楽:岡田和夫、 出演:江利チエミ 長門裕之 佐藤陽一 相原五月)

「翔べイカロスの翼」(1980年/製作:山口逸郎(翼プロ)、監督:森川時久 脚本:松山善三、原作:草鹿宏、出演:さだまさし 原田美枝子 ハナ肇 倍賞美津子)
関連記事:
「幻の映画2作品のDVD化」「アニメ撮影の魔術師」ご紹介