7月25日、イスラエルによるガザへの虐殺に抗議するため、イスラエル大使館前で2つの抗議行動が行なわれた。
15時からは、在日ムスリム有志呼びかけによる抗議集会、18時30分からは、安倍のつくる未来はいらない!人々呼びかけによる、初の抗議デモ行進。
イスラエル大使館前の道は、数週間前の抗議の時から警察によって封鎖されている状態。今回も15時からは5人ずつしか大使館前へ行くことは許可されず、前回と同じ「お焼香」状態が続いた。大きな抗議は今回で4回目になると記憶する。
現場では、大手メディアの姿は無く、そのかわりに多数の市民メディアがカメラやスマートフォンなどを構え、複数チャンネルでツイキャスを行ない(ネットに繋いでいれば全世界の誰でもアクセスが可能)、抗議を中継、警察側の不当行為の監視の役割も果たした。約250名が参加。
18時30分(デモスタートは19時30分)から行なわれた初の抗議デモでは、近くにある市ヶ谷駅前の公園に集合し、日テレ通りをデモ行進し、イスラエル大使館前を通過、四ツ谷で解散、という計画になっていた。
しかしイスラエル大使館封鎖道前に差し掛かると、デモ参加者たちは次々立ち止まり、抗議の声を上げ続けた。デモ行進は原則として公道上に立ち止まってはいけないことになっており、警察官は「立ち止まらないで下さい」と呼びかけ続けた。約450名が参加。
この日、大手メディアは取材せず、約100人の市民が撮影や中継を行なった。
(写真も編集部)




★「FREE GAZA!!ガザの虐殺今すぐやめろ!在日ムスリム有志によるイスラエル大使館抗議行動」
7月25日(金)15時~17時、イスラエル大使館前 ※呼びかけ:在日ムスリム有志
★緊急開催「パレスチナ占領を終わらせよう!安倍はイスラエルを支援するな! ~ガザの殺りくを今すぐヤメロ!対イスラエル大使館7.25デモ~」※呼びかけ:安倍のつくる未来はいらない!人々
#FREE GAZA #Muslim community of Japan #GET OUT ISRAHELL!