1990年代前半は、アニメーション事業者協会発足、銀座アニメーションデモ、アニメ現場の関係者と市民によるイベント開催、アニメ現場の経営者・作画・声優・労組・市民などがアニメコンとして連絡会を作るなど、活発な動きがありました。
また、声優らが所属する協同組合「日本俳優連合(日俳連)」でも、1990年秋、日俳連と民放五社(日本テレビ、東京放送(TBS)、フジテレビ、朝日放送(テレビ朝日)、テレビ東京)と、中小企業等協同組合法第9条の二、第一項第五号に基づく団体協約を締結するなど、様々な動きがありました。
以下は、団体協約締結を報告する機関紙「日俳連 ニュース46号」(1990年6月20日発行)の一部です。 最後のページには、「アニメ等分配のお知らせ」の報告があり、当時公開されていたアニメーション映画の数々のタイトルが並んでいます。
